|
|||
|
2005年10月16日 第9回調布「憲法ひろば」
於:調布市・市民プラザ「あくろすホール」
|
||
2005年9月25日 第8回調布「憲法ひろば」
於:調布市・市民プラザ「あくろすホール」 |
||
2005年8月20〜21日
第7回調布「憲法ひろば」
於:八王子・大学セミナーハウス |
|||||
初めての合宿をやりました |
|||||
2005年7月17日
第6回調布「憲法ひろば」
於:調布市・市民プラザ「あくろすホール」 |
|
日中韓三国共同で近現代史の本をつくって |
|
2005年6月5日
第5回調布「憲法ひろば」
於:調布市・市民プラザ「あくろすホール」 |
||||||
生活の中から平和を・・・・暴力と戦争を考える |
||||||
|
||||||
2005年5月16日
第4回調布「憲法ひろば」
於:調布市・市民プラザ「あくろすホール」 |
||||||||||
マスメディアと憲法・・・・私たちはメディアに何ができるか |
||||||||||
|
||||||||||
2005年4月16日 第3回調布「憲法ひろば」 調布・子どもと教育を考える市民会議の4・16集会に合流 於:調布市・グリーン小ホール |
|||
第3回調布「憲法ひろば」は、4月16日13時〜140人の参加で「子どもたちの未来のために」の決意を固めました。 集会は、国領町の川上美砂さんの司会で進行。ジャーナリストの斉藤貴男さんから「学校窒息3分前」と題して講演をいただき、西つつじヶ丘在住の石山久男さんが「子どもたちを戦争にひきよせる教科書」の動向を報告しました。最後に行動提起を行なった深大寺東町の富永信哉さん(市民会議)は、危険な教科書の採用を許さない圧倒的な世論をつくる必要性を強調しました。 |
|||
|
|||
2005年2月13日 第1回調布「憲法ひろば」 於:調布市・市民センター3F会議室 |
|